学校日記

9月20日(火)の給食

公開日
2016/09/20
更新日
2016/09/20

給食室より

【献立】 黒糖パン 牛乳 ひじきサラダ カレーワンタン 
     パインアップル
     
☆一口メモ☆
 今日のデザートは生のパイナップルです。南国のデザートの代表です。果物として食べるだけでなく、酢豚などの料理に使うと、酵素の働きでお肉が柔らかくなります。この酵素の働きは生パインでしか効果がありません。缶詰のパインは一度加熱しているので、酵素の働きがありません。この酵素はたんぱく質を分解してくれるので、胃腸の負担を軽くし、消化吸収もよくなります。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<9.04) 
         セシウム−134  不検出(<9.92)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.17)
         セシウム−134  不検出(<7.98)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.48)
         セシウム−134  不検出(<5.50)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。