学校日記

12月4日の給食

公開日
2017/12/04
更新日
2017/12/04

給食室より

【献立】ごはん 牛乳    おでん   白菜の柚子漬け   りんご  ☆一口メモ☆
 皆さんは柚子は好きですか?柚子の香りをかぐとすっきりとしたした気持ちになりますね。このすっきりとした気分になれるのはリモネンという成分のおかげです。リモネンは大脳に働きかけてリラックス効果を発揮してくれます。たとえば集中力を高めてくれたり、いらだちを押さえ、穏やかな気分にしてくれたり、気持ちをポジティブにしてくれたり香りにはいろいろな効果があります。自然の食品なのでより体にも心にもやさしい成分です。食事の時ぐらい気分を落ち着かせて過ごしたいですね。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.88) 
         セシウム−134  不検出(<4.99)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.85)
         セシウム−134  不検出(<7.66)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.57)
         セシウム−134  不検出(<4.74)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。