学校日記

6月5日の給食

公開日
2020/06/05
更新日
2020/06/05

給食室より

【献立】
 (前期)ゆかりごはん (後期)大根若菜ごはん  牛乳
   大根サラダ  肉団子スープ  オレンジ

 みなさんは食べものを食べるとき、どうやって食べていますか?無意識にスープや牛乳で流し込んでいませんか?歯を使ってよくかんで食べていますか?前歯は食べものをかみ切ったり、物の堅さを感じたりする役割、奥歯は物をかんですりつぶすという大切な役割があります。むし歯があるとこの役割をつかって食べものを食べることができません。むし歯を早めに直し、おいしく給食を食べられるようにしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.8) 
         セシウム−134  不検出(<6.7)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.0)
         セシウム−134  不検出(<7.5)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.0)
         セシウム−134  不検出(<8.1)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です

※本日の給食は都合により変更となりました。