学校日記

8月25日の給食

公開日
2020/08/25
更新日
2020/08/25

給食室より

【献立】
 麦ごはん  牛乳  油淋鶏(ユーリンチー) ナムル 中華スープ

 家庭料理の定番、唐揚げは人気メニューの一つです。今日のユーリンチーも鶏肉の唐揚げですが、このユーリンチーと唐揚げの違いは何でしょうか?皆さんわかりますか?
 唐揚げは下味をつけた肉に小麦粉などをまぶしてあげたものですが、ユーリンチーは中華料理の一つで、鶏の唐揚げにきざんだ長ねぎと酢やしょうゆベースのたれをかけた料理です。今日のように暑い日は食欲をアップさせてくれます。しっかりたべて、元気に過ごせる体を作りましょう。

★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<8.4) 
         セシウム−134  不検出(<10.8)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.4)
         セシウム−134  不検出(<6.4)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.2)
         セシウム−134  不検出(<8.0)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です