学校日記

1月19日の給食

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

給食室より

【献立】

 牛丼  牛乳  豆のおひたし みそ汁  果物(はるか)


 今日の果物は、国産オレンジの予定でしたが、品質のよい果物がてにはいらなかったため、「はるか」という果物に変更になりました。はるかは、昭和55年ごろ、福岡県のある家庭で、日向夏の種を捨てたところ、生えてきた木にみかんを接ぎ木してできた果物です。日向夏とみかんのハーフの果物です。見た目黄色いため酸っぱそうに見えますが、グレープフルーツに砂糖をまぶした甘みのある柑橘です。ぜひ味わってください。 また今日の牛丼は4年生のリクエストです。福島県産の牛肉を使いました。
 
★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.2)
         セシウム−134  不検出(<6.5)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
         セシウム−134  不検出(<5.8)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.5)
         セシウム−134  不検出(<7.6)




※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。