学校日記

1月20日の給食

公開日
2021/01/20
更新日
2021/01/20

給食室より

【献立】

 麦ごはん  牛乳  いかの唐揚げ 春菊のごま和え  里いものそぼろ煮


 今日の主菜はいかです。皆さんよく噛んでたべていますか? いかは低カロリー、低脂肪の食べものです。さらにかみごたえのあるいかは、脳を活性化します。よく噛むことで、こめかみが刺激され、脳の血液量が多くなり活性化されます。噛むだけで効果が出るなら、やらない手はないですね。一口一口噛む回数を頭に浮かべながら食べてみましょう。
 
★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.2)
         セシウム−134  不検出(<7.2)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.0)
         セシウム−134  不検出(<5.7)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.5)
         セシウム−134  不検出(<8.4)




※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。