学校日記

大きく育ってね

公開日
2021/05/25
更新日
2021/05/25

前期課程のようす

前期課程のいいたて学の学習として、1〜6年生で田植えを行いました。
植えた品種が「里山のつぶ」であること、
給食で食べられるように、しっかりと植えていくという話があり、
子どもたちは田んぼに入って元気に植え始めました。
地域ボランティアの方にご指導いただき、
植える苗の数や植え方を教わりました。
ぬるぬるの土の感触、カエルや虫の声も感じ取りながら、
あっという間に植えることができました。

植えた稲の生長は5年生が継続して観察してくれます。
これからの生長が楽しみですね。