8月24日の給食
- 公開日
- 2021/08/24
- 更新日
- 2021/08/24
給食室より
【献立】
麦ごはん 牛乳 ピーマン肉詰め 海藻サラダ かぼちゃ汁
今日は食育クイズです。
わかめや昆布は海でとれる海そうです。次のうち、海そうがもとになっているたべものは何でしょうか?
1番 糸こんにゃく
2番 はるさめ
3番 ところてん
答えは、3番のところてんです。
ところてんは、テングサと言われる海そうやテングサを加工した寒天から作られます。ところてんは、夏の食べものです。みなさん食べたことがありますか?食物繊維たっぷりで、低カロリーで健康食品の一つです。海そうでできた食品を進んで食べましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.9)
セシウム−134 不検出(<9.1)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.6)
セシウム−134 不検出(<5.9)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<7.6)
セシウム−134 不検出(<7.8)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。