学校日記

5月15日の給食

公開日
2025/05/15
更新日
2025/05/15

給食室より

【献立】

 麦ごはん いわしの蒲焼き キャベツときゅうりの漬物 豚汁 牛乳


 いわしには、まいわし、かたくちいわし、うるめいわしなどがあり、昔からよく食べられていました。いわしは、たんぱく質や脂質、カルシウム、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなどが豊富です。しかし、鮮度が悪くなりやすいので、いろいろな加工をして、長持ちするようにしています。加工品には、丸干しや煮干し、めざし、しらす干しなどがあります。


【放射性物質測定結果】

 主食   セシウム137・・・不検出(<5.1)ベクレル/kg

      セシウム134・・・不検出(<5.8)ベクレル/kg

 牛乳   セシウム137・・・不検出(<5.3)ベクレル/kg

      セシウム134・・・不検出(<5.8)ベクレル/kg

 給食一食 セシウム137・・・不検出(<7.8)ベクレル/kg

      セシウム134・・・不検出(<6.6)ベクレル/kg