1月26日(月)の給食
- 公開日
 - 2015/01/26
 
- 更新日
 - 2015/01/26
 
給食室より
                            
                        
【献立】  ご飯 牛乳 こづゆ 野菜肉団子 ひきないり
☆一口メモ☆
 今日から全国学校給食週間です。給食は明治時代から始まりましたが、第二次世界大戦により一時は中断されてしまいました。昭和21年の12月24日から給食が再開されたことを記念して、冬休みが明けている一か月後の1月24日から一週間は全国学校給食週間とされています。給食センターでは26日から30日までの一週間を給食週間とし、「ふくしま名物・郷土料理」をテーマにした献立とします。
★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.80)
        セシウム−137  不検出(<5.93)
        セシウム−134  不検出(<6.46)
・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.48)
        セシウム−137  不検出(<7.25)
        セシウム−134  不検出(<5.94)
・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.39)
        セシウム−137  不検出(<5.47)
        セシウム−134  不検出(<4.50)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。