11月19日(木)の給食
- 公開日
- 2015/11/19
- 更新日
- 2015/11/19
給食室より
[献立] 麦ご飯 牛乳 納豆 かぶの漬物 きんぴら みそ汁
納豆は大豆に納豆菌という菌をつけて発酵させた食品です。納豆はもともと大豆の時から栄養価が豊富ですが、発酵させることによってさらに栄養価が高くなった、とても体によい食品です。また大豆は鉄分もたくさん入っているので、不足しがちな鉄分を一気にとることができます。血液は毎日生まれ変わるので大豆や大豆製品をたべて、元気な体を作ろう
★放射能測定結果★
・主食 セシウム‐137 不検出(<6.27)
セシウム‐134 不検出(<5.15)
・牛乳 セシウム‐137 不検出(<7.39)
セシウム‐134 不検出(<6.05)
・給食一食 セシウム‐137 不検出(<5.25)
セシウム‐134 不検出(<4.31)
*()内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。