学校日記

3月10日の給食

公開日
2017/03/10
更新日
2017/03/10

給食室より

【献立】みそラーメン 牛乳  カミカミサラダ  桃のジュレ
☆一口メモ☆
 給食ではよくアーモンドなどのナッツが使われます。皆さんはよくナッツをたべますか?ナッツは、油分やカロリーが多いというイメージがありますが、実は健康に一役かっています。ナッツにはいっているこの脂肪は悪玉コレステロールを防いだり、肝臓の機能をアップするなど健康保つはたらきが高いのが特徴です。おやつにナッツ類を食べることをおすすめします。ただしナッツの加工の仕方によっては塩分や糖分が多かったりするのでローストしただけのナッツがおすすめです。
しっかり食事を摂って、体調管理をしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.88) 
         セシウム−134  不検出(<4.99)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.95)
         セシウム−134  不検出(<7.73)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.71)
         セシウム−134  不検出(<4.86)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。