11月9日の給食
- 公開日
- 2020/11/09
- 更新日
- 2020/11/09
給食室より
【献立】
白米 牛乳 たらの甘酢あん するめと切り昆布炒め みそ汁
今日のお米は、飯舘村でつくられたお米です。里山のつぶという品種です。昨年まで、前期課程のみなさんが借りてつくっていた田んぼでつくられたお米です。今年はみなさんお米を作ることができませんでしたが、農家の方が心を込めてつくってくださいました。このお米は、もちっとした食感と粘り、香りも良いのが特徴です。よく味わってください。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.7)
セシウム−134 不検出(<7.7)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.2)
セシウム−134 不検出(<6.0)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.9)
セシウム−134 不検出(<8.1)
・飯舘村産里山のつぶ
セシウム−137 不検出(<3.9)
セシウム−134 不検出(<4.5)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です