2月17日の給食
- 公開日
- 2021/02/17
- 更新日
- 2021/02/17
給食室より
【献立】
麦ごはん 牛乳 五目納豆 鶏肉と大根の甘辛煮 みそ汁 しらぬい
納豆は大豆に納豆菌という菌をつけて発酵させた食品です。納豆はもともと大豆の時から栄養価が豊富ですが、発酵させることによってさらに栄養価が高くなります。納豆特有の成分は、ナットウキナーゼです。納豆菌で発酵させるときにできる成分で大豆にはありません。ドロドロになった血液をさらさらにして、血管の中が傷つかないようにしてくれます。ナットウキナーゼは加熱すると効果がなくなってしまうので、ねぎやごまなど具を入れたらそのままごはんにかけて食べるのがベストです。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.7)
セシウム−134 不検出(<7.2)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.6)
セシウム−134 不検出(<6.5)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<8.6)
セシウム−134 不検出(<7.7)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。