学校日記

2月9日の給食

公開日
2022/02/09
更新日
2022/02/09

給食室より

【献立】
 麦ごはん(しそひじき:前・後期)  牛乳  すき焼き煮  ゆず漬け
 いちご

 いちごの季節が本格的になりました。いちごは5月ごろが旬ですが、ハウス栽培が盛んなのでいまが最盛期です。いちごはビタミンCがたっぷり、かぜ予防や美肌効果が期待できます。そして水に溶けやすい食物繊維も豊富なので、腸内環境を改善して便秘の解消にもなります。おやつにもいちごはおすすめです。ぜひ食べましょう。

★放射能測定結果★

   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.7)
         セシウム−134  不検出(<6.7)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
         セシウム−134  不検出(<6.0)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.0)
         セシウム−134  不検出(<8.1)
  


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。