4月14日の給食
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
給食室より
【献立】
麦ごはん さわらのごまみそ焼き ひじき炒り煮 さつま汁 牛乳
今日の魚は「さわら」です。漢字で魚に春と書きます。そのため春においしくなる魚と思われますが、回遊魚なので旬は地域によって異なります。関東地方では、脂がのった真冬が旬とされていて、関西地方では、たくさん獲れる春先から初夏を旬としています。どちらにしてもおいしい時期のさわらを食べて、元気な体をつくりましょう。
【放射性物質測定結果】
主食 セシウム137・・・不検出(<5.8)ベクレル/kg
セシウム134・・・不検出(<6.1)ベクレル/kg
牛乳 セシウム137・・・不検出(<5.2)ベクレル/kg
セシウム134・・・不検出(<6.0)ベクレル/kg
給食一食 セシウム137・・・不検出(<7.7)ベクレル/kg
セシウム134・・・不検出(<6.7)ベクレル/kg