来訪者の方へ
義務教育学校
飯舘村立いいたて希望の里学園のホームページへようこそ!
学校生活のようす
-
【献立】 麦ごはん ほっけの塩焼き 白菜の漬物 おでん 牛乳 今日は、おでんにうずらの卵が入っています。うずらの卵などの形が丸くてつるつるしているものや、餅などの粘着性が高いもの、パンやさつま芋などの...
2025/02/20
給食室より
-
【献立】 麦ごはん プルコギ もやしのナムル にらと鶏団子の中華風みそ汁 牛乳 今日の汁物は「ふくしま健康応援メニュー」のひとつで、野菜たっぷりの減塩の汁物になっています。福島県民は野菜不足と食塩のと...
2025/02/18
給食室より
-
【献立】 麦ごはん 鶏肉のみそマヨ焼き 切干大根の炒り煮 あおさのみそ汁 牛乳 今日は、切干大根の良さを知ってもらうために制定された「切干大根の日」です。切干大根は、乾燥しているため、栄養がぎゅっと詰...
2025/02/17
給食室より
-
【献立】 ナン キーマカレー ハムマリネサラダ ココアプリン 牛乳 今日は2年生のリクエスト「ナン」です。2年生からは「ふわふわでおいしくて、みんなが好きだから」とコメントをいただきました。 ナンとい...
2025/02/14
給食室より
-
【献立】 麦ごはん わかさぎフライ ひじき炒り煮 じゃが芋のみそ汁 牛乳 わかさぎは、川と海を往復する魚で、春になると川をさかのぼって水草などに卵を産み付けます。茨城県の霞ケ浦や長野県の諏訪湖、滋賀県...
2025/02/13
給食室より
-
【献立】 チャーハン パリパリサラダ 中華卵スープ ヨーグルト(前期・後期) 一口ゼリー(こども園) 牛乳 ヨーグルトは、牛乳から作られる乳製品のひとつです。牛乳に乳酸菌を入れて発酵させることでヨーグ...
2025/02/12
給食室より
-
今日は、一年間のクラブ活動の報告会をしました。4、5、6年生は、一年間のふりかえりを写真を交えて発表しました。また、3年生は来年度のクラブ活動に向けてクラブ活動の体験と見学をしました。 体験は、各ク...
2025/02/12
前期課程のようす
-
【献立】 麦ごはん 生揚げの肉みそかけ ほうれん草のごま和え のっぺい汁 牛乳 今日は、昔から飯舘村の給食で作られている肉みそかけとごま和えにしました。 今日はごま和えのクイズをします。 問題 : ご...
2025/02/10
給食室より
-
【献立】 みそラーメン もち米肉団子 中華和え 牛乳 みそラーメンは、北海道札幌市を発祥とする日本のラーメンです。札幌市は、寒冷な気候のため、体を温める食事が好まれます。そのため、みそラーメンのうまみ...
2025/02/07
給食室より
-
【献立】 麦ごはん 味付け海苔 さばの昆布醬油焼き 青菜ともやしの和え物 豆苗のみそ汁 牛乳 今日は「海苔の日」です。西暦701年にできた大宝律令という法律で、海苔が年貢のひとつに指定されたことに由来...
2025/02/06
給食室より